OSはビスタなんですが、Cドライヴの空き容量が少なく成った為 先日『CCleaner』を使用しました 但し、その後に不具合と言う程じゃないんですが 1部で生じた為に質問します その内容って言うのが、下記の添付した画像なんですが ネット上にファイルをアップする時 参照のボタンをクリックするとエクスプローラーが立ち上がる訳ですが その時のエクスプローラーが御覧の様に 初期設定みたいに上下に潰れてるんです 勿論、下にドラックして伸ばせば反映します でも『CCleaner』を使用する度に、この状態でも困ります そこで聞きたいんですが、削除する時 チェックを入れた項目としては、次に書いた物なんですが 該当する物が分かるでしょうか? それと、これは原因も分かりませんが 今、パソコンでも最初に起動した時 ブラウザやエクスプローラーの立ち上がりが遅い事が多いです と言っても、通常パソコンって言うのは立ち上げた時 あらゆるアプリで最初の起動が遅い事は分かってます でも、ブラウザはパソコンを再起動すれば 通常のスピードで立ち上がる事が多いんですが エクスプローラーは全くダメで パソコンを起動してから何十分経過しても最初の起動が遅いです 普通はエクスプローラーの場合なら直ぐに立ち上がる筈です 勿論リカバリーすれば直ると思いますが そこ迄は… そこで聞きたいんですが、この様な場合でも レジストリーの不要ファイルを削除したら 直る可能性は高いんでしょうか? ◆エクスプローラー 最近使ったファイル その他の[最近使ったファイル]リスト ◆システム 一時ファイル クリップボード メモリーダンプ CHKDSKコマンドのフラグメント ウィンドゥズログファイル ◆拡張設定 古いプリフェッチデーター ユーザー足捨ての履歴 最後に、関係無いと思いますが IEの設定に関しては ◎インターネット一時ファイル ◎履歴 ◎入力したアドレスやパスなど ◎保存場所 ◎フォームへの入力履歴 の5個です
↧